안녕하세요~우유짱입니다!
こんにちは うゆちゃんです!🍼
韓国は旧正月(설날)ですね!韓国在住の皆さんはどう過ごす予定ですか?
一足先に새해 복 많이 받으세요~🎍
今日は私が通うキョンヒ大学の授業についてのお話をしたいと思っています!
(新入生はお得な情報だらけだから絶対に見てね)
先日、受講申請の日付が発表されまして
気づけばもう2月・・・と❕😲
大半がそうだとは思うのですが、初めて大学生になる方は
なんの授業をどうやって取ればいいの?💧
そもそもどこでシラバスとか見れるんじゃ!?
と言う状態ではなかろうかと思いまして(まさに夏の私)
学部のOTでも詳しく説明されず混乱し、大学に通う友達や教授に問い合わせまくって
なんとか受講申請ができた経験があって、
これはみんなに共有しなければいけない!!と言う思いで1学期間やってきました 💨
ですが、専攻の授業を何単位取り、教養の授業を何単位取り、合計で何単位以上で卒業できるなどの詳しい内容は学部によって異なりますので各自のOTなどで調べていただけると助かります💭
今回は1年の間に必ず全員が履修しなければいけない必須教養科目についてのお話をしますね!
まず、キョンヒ大学の教養のことを후마니타스칼리지(フマ二タスカレッジ)と言います!
キョンヒ大学のHPから교육→후마니타스칼리지で教養のHPに飛ぶことができます🛫
↑ こちらから飛んでください
ここの학사안내→이수안내から
この表が出てくると思うのですが、こちらが教養必須の表になります!
ここでの이수학년(履修学年)が 1학년または 전학년になっている
인간의가치탐색 세계와시민 빅뱅에서 문명까지 성찰과표현 대학영어 の5つが1年生の間に必ず履修しなければいけないものになります!
⚠️ 1学期間ではなく、1年の間なので
1学期で2つ履修し、2学期で3つなど好きなように履修して大丈夫です!
(ちなみにキョンヒは1学期間最大18単位取れます!1つの授業が3単位なので最大6個の授業まで取れることになります)
そして전학년って何?となっていると思うのですが
これは1〜4年の間に履修して取らなければならない教養の自由科目になります!
教養はできるだけ1、2年の間に取り終えておくのが吉だと思います🎶
(学年が上がるにつれ専攻の授業が多くなるため)
必須科目、教養科目についての説明は大体こんな感じで、
じゃあこいつら履修するためにどの授業を受けたらいいんだ!!!
なんならオンラインとか対面授業とかどこでわかるの!!!と言う質問にお答えします
こちらの受講申請をするサイトがあるのでこちらからシラバスが見れます👁
今日は特別にシラバスの見方までご紹介して終わりにしたいと思います!
まずサイトを開いたら左のメニューみたいなところの上から二番目の「종합시간표 조회」をクリックします!
そうするとこのような表が出てくると思うのですが
대학 학과の場所をいじるといろんな授業が出てきます!
(정경대학 미디어학과で検索するとメディア学部の授業が出てきます)
教養の授業を見たい場合は、대학を후마니타스칼리지교육과정(서울)を選択し
필수교과の部分を選択すると必須科目の授業が出てきます!
(教養の自由科目を見たい場合はその下の배분이수교과 자유이수교과を選択してね)
こんな感じで授業を見ることができます!
(授業の曜日や時間等)
講義計画書を見たい場合(対面非対面、成績の付け方、どんな授業内容か)は
授業一覧の表を右にスライドさせるとあります🆗
わからないことがあったらいつでもDMしてきてくださいね〜〜
それでは!
<お知らせ>
Global Hub Students という海外留学サポートをするプラットフォームで、留学したい学生に向けてのチューター活動を行っています!
私と直接Zoomでお話ができたり(有料、無料両方あります)
大学についてのご相談、授業についてや韓国語について
なんでも聞けるのでぜひ私のクラスを訪問してくださるとすごく嬉しいです!!🌸
< Kyung Hee University >で検索してください!
Twitter →@21khu02
Instagram →@uyuhakuirugi
是非是非チェックしてください〜🐰